これで最後です。

(このあと突然のエンジントラブルで再起不能となりました・・・これが最後の記事になりました、残念です。)

今日も暇なのでクルマをいじってました。

とっても大事に乗られてたクルマなので程度は凄く良いのですが、

やはり経年でどうしても弱る所はあります。

どうもエアコンの外気導入と室内循環の切り替えで

室内循環の時に外気が入って来てるみたいで、牛さんゾーンの通過

とかトラックの後ろとか。。

元々の仕様で室内で窒息しないように外気ミックスが標準の様です。。。

考え方はいろいろですね。

今、エアコンも弱いのでなるべく室内循環で効率をあげるたいので。。。

B00_2
アイドルで18℃はちと辛い[E:sweat02]

グリルフードを外すには、ワイパーを外し、

B02

ボンネット内のフェンダーとの接続ボルトなんかを外して、、

B03

B04
この樹脂カバーの下にブロアーファンがあります。

B05

これがアリ地獄か・・・

B06

中を覗くと

B07

そして内気に切り替えて

B08_2
フラップが出て来て塞いでますが、隙間が意図的に開いてます。

フラップ先端のウレタンも腐食してたので掃除機でゴミを取り除き、

B09

隙間を埋めるカバーを自作で取りつけました。

両面テープで貼ろうかと思いましたが外れて吸いこまれたら

えらいことなんで、接着で

B10

おう~隙間が塞がる~[E:shine]

B11

嬉しい・・
そして、吹き出し温度は

B14

12.3℃

多少の効果はあるのかな?

まあ、室内循環の時はしっかり閉まって欲しいので良かったです。

2000rpmまで回して温度を計ったら

B13_2

4.3℃まで冷えました[E:shine]

これはコンプレッサーがヘタっているのかな?

わかりませんが高回転でクラッチが切れてガッチャンガッチャン言うのと、

ベアリングがう~っと鳴いてるので

焼き付いたら困るので中古のコンプレッサーを入手。

S12

自動車屋さんに交換して貰う予定です。

直ればいいな~

ぼちぼち楽しんでます[E:chick]